先輩からのメッセージ

Message

先輩からのメッセージ

龍谷大学吹奏楽部の部員約180人は、出身、学部、入部したきっかけも様々です。下のページから、先輩からのメッセージをご覧いただけますので、是非参考にしてみて下さい♪

重 皓介 Kosuke Kasane


パート:トランペット Trumpet
社会学部 コミュニティマネジメント学科 兵庫県立芦屋高等学校卒業

僕は高校までサッカー部に所属していましたが、高校3年間は試合には出られず、受験にも大きく失敗しました。そんなことから何か人と違うことをしなければならないと感じました。姉が高校でマーチングをやっていたこともあり音楽に興味を持ち、龍谷大学吹奏楽部に入部を決めました。入部して一年が経った今でも、見たことのない世界に戸惑うこともあります。自分たちで点を取り合うスポーツとは違い、採点競技である吹奏楽は正解が解らない中で、自分たちの目指す音楽を追求します。この環境で過ごしていると、部員一人一人の熱心な姿にとても刺激を受けます。貴重な大学4年間。どう過ごそうとも一瞬で終わります。いろんなことに興味を持って失敗を恐れず挑戦してください。

山本 瑞希 Mizuki Yamamoto


パート:サックス Alto saxophone
国際学部 国際文化学科 滝川第二高等学校卒業

私は龍谷大学に入学当初は、入部を迷っていました。なぜなら、やりたいことが沢山あり、部活に入るとそれが出来なくなってしまうと考えていたからです。ですが、仮入部に行った際に、音楽をすることの楽しさを思い出し、充実した練習環境に感動しました。また、留学や研究など勉学にも積極的に取り組んでいることを聞きました。この部活は、勉強や将来に向けての活動を両立して行える場所であると感じ、入部を決めました。実際に今年、私はアメリカに留学に行きました。私のプログラムは1ヶ月と短期間ではありましたが、英語を話せるようになりたいという目標のもと、海外の文化に触れることができ、とても良い経験になりました。部活を離れることにもちろん不安はありましたが、支えてくれ、笑顔で迎え入れてくれる最高の仲間がいます。
この部活は、将来に向かって自分のやりたいことが出来る部活です!人として成長できる最高の部活です!大好きな仲間と大好きな音楽をしながら両立できます!一緒に楽しい毎日を過ごしませんか?

村上 凜 Rin Murakami


パート:クラリネット Bass clarinet
社会学部 現代福祉学科 玉名女子高等学校卒業

龍谷大学吹奏楽部は、学生が主体となって部活や演奏会を運営しています。どの様な演奏会にしたいのか、どの様な部活にしていきたいのかを自分たちで考えて実行していくことが出来ます。もちろん、楽でうまく行くことばかりではありません。時には失敗してしまうことも、気持ちが熱いからこそ仲間と意見がぶつかる事もあります。ですが、そこから得るものは本当に沢山あり、そのひとつひとつの経験が自分の成長に繫がっていると実感しています。 龍谷大学吹奏楽部は、日本一 「チャレンジができる」環境です。ひとりの力だけでは実現できないこと、高校まではできなかったことに挑戦することができます。もちろん、思い悩んだときは支えてくれる仲間や背中を押してくれる先輩が沢山いるので安心してください!そして学生の声に親身になって耳を傾けてくださる、そんな素敵な先生方にご指導いただけるのもこの部活の魅力ではないでしょうか。他では味わうことのできない素敵な4年間を一緒に過ごしましょう!

宇江原 駿 Shun Uehara


パーカッション Percussion
社会学部 コミニュティマネジメント学科 四條畷学園高等学校卒業

2006年度の自由曲 『波の通り道』の中にBDのsoloがあります。その演奏を初めて聴いたのは高校1年生の時で、感動のあまりまだ曲が最後まで行っていないのに、その1発を求めて何度もそのシーンに戻したことを覚えています。 2年生の時には龍谷大学と合同練習を行い、目の前でその年の自由曲 『交響曲第5番より第4楽章』を聴きました。若林監督の指揮や打楽器の先輩方の技術に圧倒され、その時に 「ここだな」と思い、進学を決めました。大学に入学して浮かれる僕に、4回生の方が 「もう憧れる側ではなくて、憧れられる立場だよ」と言いました。自分の演奏がどのように聴こえ、見えてるのか。どうしたら見ている方が楽しかったと思えるのかを考えるようになりました。「伝わり」を考えるのは一生の課題です! 龍谷大学吹奏楽部の最大の魅力は音楽です。機械では表現することができない圧倒的なものです。この魅力に気付いた人ほど龍谷大学に向いている人はいません! ぜひ一緒に、「音楽」をしましょう!

森 陽菜乃 Hinano Mori


パート:トロンボーン Trombone
社会学部 コミュニティマネジメント学科 桜丘学園桜丘高等学校卒業

高校の顧問に勧められた龍谷大学吹奏楽部。入学を決めてから行った定期演奏会で聴いた曲、感動は今でも覚えています。 入学したての頃は短期大学部での卒業も考えていましたが、活動していく中で自分自身の技術向上を目指したい・この部活で吹奏楽を続けたいと思い、編入学を目指すようになりました。私は一般編入学試験を受けることになりましたが、自身の意思で休部ができるので、編入学の勉強は集中できる環境で行えました。その後、無事合格をいただき、現在は社会学部に通っています。短大だけではもったいないです。一回生の頃から英語・日本語の勉強を少しずつ積み重ねて編入試験に備えてくださいね! 大学生で、こんなにも熱い音楽を造れるのは龍吹だけだと思います。みなさんとお会いできるのを心よりお待ちしています!

宇都宮 大輝 Daiki Utsunomiya


パート:ホルン Horn
経済学部 京都学園高等学校卒業

私は高校1年生の頃、龍谷大学の定期演奏会で聴いた演奏に驚きと感銘を受け、入部しようと心に決めました。とはいえ、私の通っていた高校は全国大会に出場するような学校ではなかったため、部員が170人以上もいる・全国レベルという、今までとは全く違う環境下で本当にやっていけるのか不安で仕方なかったのを覚えています。 そんな環境で私が1年間活動してきて感じることは、龍谷大学吹奏楽部は最高の環境で自分が好きなだけ吹奏楽に浸かる事ができ、多くの方と関わることで技術面でも人としても自分自身を成長させることができる 「唯一無二」の団体だということです。大学生活は、何事においても自分の行動次第で充実したものに出来ると思います。龍谷大学吹奏楽部でしか経験出来ない事は山程あります。是非、僕たちと一緒に充実した日々を送りましょう。

松本 彩音 Ayane Matsumoto


パート:パーカッション Percussion
国際学部 国際文化学科 尼崎市立尼崎高等学校卒業

私は吹奏楽部に入部したくて龍谷大学に入学したわけではありませんが、入学式での演奏や部活見学を経て 「やっぱり音楽がしたい!」と感じ、入部を決めました。新しいことに挑戦したい気持ちと、今まで担当していたトランペットパートの人数が多すぎるという状況が重なり、中学・高校で経験したことのなかった打楽器として活動していくことにしました。全国レベルの部活で、初心者として活動することにとても不安を感じていました。ですが、先輩方や同期が快く迎えいれてくれて、何も分からない私に一から教えてくれました。毎日の基礎練習に精を入れていると、少しずつではありますが出来ることが増えているように感じています。その都度、嬉しく思います。吹奏楽は初心者ではなかったので、管楽器の視点から打楽器について考えて演奏することができるという利点を活かして、日々練習に励んでいます。今では打楽器が大好きになりました!さらに、演奏の技術面だけでなく、みんなで一つの音楽を作り上げるという協調性や団結力の面でも私自身とても成長できると感じています。

上野 右京 Ukyo Ueno


パート:サックス Baritone saxophone
経済学部 国際経済学科 福岡県立嘉穂高等学校卒業

「とにかく一人暮らしがしたい!」という思いで、福岡県外の大学を志望していました。また、大学でも楽器を続けたいと感じ吹奏楽活動が盛んである龍谷大学に進学を決めました。実際に下宿をし始めると、家賃の手続きやアルバイトなど、全てが初めての経験でした。下宿先の水道が壊れて修理に1日かかったこともありました…あの時は本当にどうなるかと思いましたね (笑)。普段の生活では、両親がしてくれていたことの大変さを身にしみて感じ、感謝の気持ちが一層増しました。今では、一人暮らしの自由な生活スタイルを生かして、勉学や部活動に励むことができています。そして、親元を離れることで、自分を律するいい機会になったと思います。未来の新入生の皆さん、もし新生活や大学、部活動で不安があれば先輩に相談してみてください。いろんな経験をした先輩が側にいます。充実した大学生活をこの部活動で一緒に過ごしましょう!

山本 ななみ Nanami Yamamoto


パート:ユーフォニアム Euphonium
法学部 法律学科 龍谷大学付属平安高等学校卒業

私は入学当初、法学部での勉強と部活の両立ができるかという不安を抱えていました。しかし、入部後私の不安は解消されました。なぜなら吹奏楽部には部活全体で、勉強へのサポート体制が作られているからです。吹奏楽部ではテスト前にしっかりと休みがあり、勉強のできる環境が整っています。また、履修期間には同じ学部の人と集まり、部内履修相談会が開かれるなど部員全員で単位取得(フル単)を目指します。もちろん自分の努力なしには単位は取れません。勉強も部活も頑張るんだという強い意志があれば大丈夫です! 大学生活を充実したものにできるかどうかは自分次第。ぜひ皆さんも私たちと一緒に充実した毎日を過ごしませんか?

大月 凌太 Ryota Otsuki


パート:バスーン Bassoon
社会学部 社会学科 聖ウルスラ学院英智高等学校卒業

「今までとは違う世界を見よう」と決心し、宮城県から関西に単身乗り込んだ私でしたが、予想していた生活とは大きく異なるものでした。CDで聴いた龍谷大学吹奏楽部の音楽に心服し、入学前から既に入部を決めていました。入部してからは、生活環境と共に音楽も心機一転させようと、10年間続けてきたクラリネットからファゴットへコンバート。先輩方のサポートのお陰で、周りから遅れを取ることなくすぐに部の第一線で音楽を学ばせていただけました。そして、音楽を探求したいと考え、現在は学生指揮者として新たに指揮を学び始めています。指揮については素人でしたが、若林監督や児玉コーチが丁寧に指導して下さり、演奏者とは違う目線で音楽を学ぶという貴重な経験をさせていただいています。 関東や東北、北海道の方は、関西に行く事に対しためらう気持ちが少なからずあると思います。私も最初は文化の違いに打ちのめされました。今でも毎日が刺激的ですが…大丈夫、思っているよりも関西の方々は怖くないです!(笑)挑戦に次ぐ挑戦で、波瀾万丈な大学生活ですが、龍吹以上に自身を成長させてくれる環境は無いと感じます。一歩踏み出せば全力で受け止めてくれます。私達と一緒に成長しましょう!

大西 里佳 Rika Onishi


パート:チューバ Tuba
農学部 植物生命科学科 龍谷大学付属平安高等学校卒業

入部する前は、全国レベルの部活についていけるかとても不安でした。中学生の時は龍谷大学で吹奏楽を続けるつもりで付属校である平安高校への進学を決めました。高いレベルについていけるのか、バイトはできるのか、教員免許取得との両立はできるのかがとても不安でした。ですが、何もせずに後悔するのは嫌だったので、バイトと勉強の2つが疎かになったら辞めようと決心して入部しました。入部すると先輩や同期とすぐに仲良くなることができました。龍吹は全国各地から人が集まっているので多くの人とコミュニケーションをとることができます。龍吹での出会いは私にとってかけがえのない宝物です。なにより、憧れていた定期演奏会やサマーコンサートのステージで自分が奏者として参加できたことをとても嬉しく思います。 入部前は、勉強に部活に不安なことが沢山あると思います。ですが、挑戦することを大切にして欲しいと思います。何事も成し遂げることは難しいです。しかし、続けるからこそ見えることがあると思います。皆様にお会いできることを楽しみにしています。

濱田 直輝 Naoki Hamada


パート:パーカッション Percussion
社会学部 現代福祉学科 大阪府立山本高等学校卒業

みなさんはどんな大学生活を過ごしたいですか?僕は、勉強とは別に、もう1つ熱中できる物があればいいと思い、吹奏楽部に入部しました。本番数が多く、自分の思うように練習が出来ない時もありましたが、優先順位をつけて取り組むことで、効率良く練習することが出来ました。練習には手を抜きませんが、ONとOFFのメリハリをしっかり付ける事で、練習時間をより濃いものに出来ると思います。また、自分は実家生の為、通学には2時間程かかってしまいます。ですが、通学中に譜読みをするなど、楽器を使わなくても出来る事をすることで練習時間には楽器の練習に集中することが出来ました。 実際に吹奏楽部で活動してみて感じたことは、時間は作るものだということです。少しの工夫で勉強も練習も納得がいくまで取り組むことができます。恵まれた環境で音楽が出来るのは、大学生活をより豊かに、濃いものにすると思います。皆さんも、音楽を通して充実した大学生活を送ってみませんか?

吉田 真悠 Mayu Yoshida


パート:トランペット Trumpet
経済学部 国際経済学科 奈良市立一条高等学校卒業

私は高校生の時に初めて龍谷大学吹奏楽部の演奏を聴き、その時からこの部活のファンになりました。今までに聴いたことのない大迫力の演奏は、当時の私の心を鷲掴みにするものでした。実際に入部し、憧れであった龍谷大学吹奏楽部の一員となって演奏ができる喜びは計り知れないものでした。龍谷大学吹奏楽部は1年間にたくさんの本番に出演している為、練習も忙しく、上手くいかずに悩むことも多々あります。しかし、それ以上に、たくさんの仲間と共に努力することには達成感があり、なにより 「楽しい」と思える瞬間が多くあるのがこの部活です。今、私が様々な面において充実した大学生活を送ることができているのは、この部活に入り、たくさんの仲間たちと精一杯の努力ができているからだと思います。 一度きりの大学生活です。私たちと一緒に素晴らしい想い出をつくりましょう!

牧野 由芽 Yume Makino


パート:フルート Flute
社会学部 現代福祉学科 桜丘学園桜丘高等学校卒業

龍谷大学吹奏楽部の魅力と言えば、ひとりひとりの個性や好きなこと、得意なことをあらゆる分野で活かせる環境であるという事です。私自身、今までにクラウドファンディングにご協力いただいた方々へのサンクスレターの作成・還暦を迎えた若林監督や先生方へのメッセージカードの作成・毎年夏に開催される夕照コンサートのTシャツデザイン・演奏会のチラシデザインなど数多くの行事に自主的に携わり、貢献してきました。 私が好きな「絵を描くこと、デザインを考えること」が形となり相手から笑顔で感謝を伝えられた時の嬉しさは忘れられません。私たちを支え応援してくださる方々がいるからこそできる吹奏楽部の活動です。是非、自分の個性を武器にして、日々の感謝の気持ちを相手に表すチャンスを掴んでみてください!できることから”形”にしてみてください!より一層、楽しく充実した活動になると思います。

阪尾 優治 Yuji Sakao


パート:クラリネット Clarinet
社会学部 社会学科 大阪桐蔭高等学校卒業

私は高校生の時に音楽大学に行きたいという思いがありましたが、経済的な余裕がなく、この龍谷大学への進学を決意しました。しかし、龍谷大学の恵まれた練習環境や、素晴らしい講師の先生方のおかげで、有難い事にソロコンテストで入賞させていただくことができました。そして、現在はプロになりたいという夢を追うことができています。音楽大学では個人練習をひたすら行い、ほとんどが自分との戦いだと思います。一方、この龍谷大学吹奏楽部では、ほぼ毎日部活動があり、そこで170名を超える沢山の仲間達に囲まれながら練習することができます。 高校までは自分のやりたい事や、夢があってもなかなか実現しづらかったと思いますが、大学の部活動は違います。自分のチャレンジしたいことを実現することができます!みなさんも龍谷大学吹奏楽部で沢山のチャレンジをし、最高の環境で最高の仲間と一緒に音楽をしませんか!
SCHEDULE
年間スケジュール
定期演奏会やコンクール、地域での演奏会など様々な活動を行なっております。
FACILITY
施設紹介
各パート部屋や合奏場など、快適な練習環境が整っています。
1 DAY
龍吹の1日
実家生、下宿生それぞれの1日の過ごし方を紹介します。
MESSAGE
先輩からのメッセージ
入部したきっかけや、やりがいなど先輩部員の声を集めました。
EMPLOYMENT
就職情報
プロの演奏家から学校教諭まで幅広い世界で活躍しています。
FAQ
FAQ
よく頂くご質問について、お答えいたします!

PageTop