Blog ブログ

OFF明けの部活

2013.08.16

こんにちは! 昨日まで3日間のOFFでした!\(^o^)/ 私はどこにも行かなかったのですが、地方からきた下宿生の子達がお土産をくれました(*^^*) 練習終わりに食べてお腹が少し満たされていい感じです\(^o^)/

20130816-192244.jpg しかもなんと! 45期のねーさんがスイカの差し入れまでしてくれました! 甘くておいしかったです(*^^*)

20130816-192418.jpg 明日からも引き続き部活を頑張ります!! mh

サマコンのDVD

2013.08.13

ついに今年度のサマコンのDVDが届きました! image ちょうど明日はOFFなので、みんな楽しみにしてます(^_^)/ 今年一番のメイキングはどの回生でしょうか?笑

練習室を掃除しました!

2013.08.13

image image 私たちチューバパートは、本日パーカッションパートと協力して練習室の掃除を行いました。今まで汚なかったわけではありませんが、この掃除でさらに練習室が美しくなったと皆喜んでいます。 部屋の整理に伴って、今後の練習もより一層はかどるものにしていきたいです! チューバパート一同

比叡山高校の皆さん

2013.08.13

先日、比叡山高校の皆さんが練習にこられました。 比叡山高校の皆さんは今年、自由曲にギリングハム作曲の「ウィズハートアンドボイス」をされるそうで龍大生と一緒に合奏をしました! 少しでも力になれたなら本当によかったです! たいし

庵原さんと練習

2013.08.13

こんばんは。
昨日と今日はサマーコンサートで一緒に演奏して頂く、庵原さんが青朋館に来てくださいました!

20130622-213240.jpg

20130622-213248.jpg

若林先生のおっしゃる通り本当にイケメン!
合奏中もお食事会も気さくで優しく部員に接して下さいました。
庵原さんに様々なことを教えて頂いたので、この二日間の合奏で2部の曲の雰囲気がかなり変わったのではないでしょうか?

素晴らしい演奏をしてくださる庵原さんだけでなく、一部と二部の雰囲気の違いにもご注目下さい! mh

早稲田摂稜高校の方が来られました

2013.08.13

早稲田摂稜高等学校のみなさんが練習の見学に来られました!

吹奏楽フェスタ鹿児島の合奏の様子を見学して頂いた後、各パートに別れて休憩やパー練の見学などをしていただきました(^^)

現在、早稲田摂稜出身の部員も数人いますが、来年度以降も入ってきてくれると嬉しいですね! 
 


パートで休憩の様子 トランペットパート 20130731-140704.jpg

トロンボーン、ユーフォニウムパート 20130731-140713.jpg

コントラバスパート 20130731-140722.jpg

オーボエパート 20130731-140730.jpg

フルートパート 20130731-140736.jpg

パーカッションパート 20130731-140820.jpg

20130731-140744.jpg

ホルンパート 20130731-140752.jpg

サックスパート20130731-140808.jpg

サマーコンサート!

2013.08.13

チューバパートの難波です♪ ついにサマーコンサートまであと4日! 大学の練習場で練習するのも今日をいれるとあと2日になります。 主にⅢ部の通し練をしているのですが、部員全員気合をいれて取り組んでいます! 本番は、皆様に素晴らしいステージマーチングをお届けするのでご期待ください(^^) もちろん、Ⅰ部もⅡ部も見応えバッチリです*\(^o^)/* チケットもまだありますので、皆様ぜひお越し下さい!

20130626-142226.jpg

203の扉

2013.08.13

こんばんは!

本日はsaxパートの練習部屋の扉の写真をお見せ致します(*^^*)

20130621-220201.jpg

写真が二枚貼ってあるのがおわかりでしょうか?( ? _ ? )

一枚はバリトンサックスの集合写真(上)、 もう一枚がサックスパート全員集合の写真(下)のようです!

サマコンにむけてみんなで頑張るぞっという気持ちが伝わってきませんか?(^O^)

サマーコンサートまであと一週間。
サックスパートだけでなく、みんなで一致団結して頑張ります\(^o^)/ mh
PageTop